top of page

Robotta導入で入居促進!3大満足UPのIoTサービスとは?

ROBOTTAは、「入居者満足」や「賃貸オーナー満足」を日々考えている賃貸管理会社が

生み出した賃貸物件の魅力を向上させるためのIoTシステムです。

【賃貸管理会社必見】ROBOTTA導入で得られる5つのメリット

1

誰でも簡単設置!ラクラク導入できるIoTシステム

顧客要望に合わせたお部屋への工事や複雑な設置工程など、めんどうな手間がかかりません。

アプリケーションのアップデートで機材の交換なく最新のサービスを常に提供出来ます。

2

​家賃アップ&空室削減で、管理収入アップを実現!

防犯面など入居者に対して利便性が高く、先端サービスでの付加価値によって賃料アップが実現可能です。 工事不要な利点からも普遍的な空室対策に繋げられ、管理収入アップに直結するサービスです。

3

​ローコスト&節税効果!オーナー提案の武器に

リフォームやリノベーション工事など、他の空室対策手法に比べてローコストな提案となり、導入ハードルが低くなります。また、節税効果もあり、賃貸オーナーの心ゆさぶる提案とも言えます。

4

スマートロックで管理業務の効率化を実現!

ワンタイムパスワードにより、鍵の受渡しなしで内見や民泊が容易に実施いただけるほか、 セキュリティを維持しつつ、空室時の簡単管理を実現出来ます。また、鍵交換の手間も省けます。

5

IoT導入の先進企業として、エリアにアピール!

次々と先進的な技術が生まれてくる昨今で、テクノロジーに疎い企業は時代遅れのイメージがついてしまい、地域ブランディングでマイナスイメージとなってしまいます。ラクラク導入できる「ROBOTTA」でエリア人気を確立しませんか?

ROBOTTAの仕組み

「IoT」でスマホと住まいがつながる

IoT(Internet of things)により、スマホを通じてさまざまな安心と快適をご提供。

これからの「住みたくなる住まい」、「住んで満足の住まい」はROBOTTA(ロボッタ)におまかせください。

スマート

ロック

WEB

カメラ

ドアや窓の

開閉​を確認

開閉センサー

​照明

カーテン

明るさに応じて

照明やカーテンを

操作

照度センサー

環境センサー

温度・湿度を

測り快適な

環境を保つ

エアコン

​不審者の

侵入をスマホに

お知らせ

人感センサー

スマホで

「​安心​」

スマホで

「​快適​」

操作も簡単!入居者はアプリを入れるだけ!

​防犯カメラ

​環境センサー

​開閉センサー

WIFIルーター

PLCマスター

​ルームマスター

赤外線

本体と温度・湿度・照度等のセンサーが連動し、部屋の状態に応じた家電の制御が可能です。

​スマホや音声で家電操作ができるほか、各種センサーや防犯カメラで部屋の様子をモニタリングできます。

リモコン操作可能な電化製品

ROBOTTAによる入居者満足度の向上

セキュリティ向上

人感窓センサ

侵入者をスマホ知らせ

人感・窓センサーにより不審者の侵入を監視します。外出中に万が一不審者の侵入があった場合もスマホに通知されます。

WEBカメラ連携

お部屋のようすをチェック

離れた場所からでもお部屋の様子をスマホで確認可能です。離れて暮らす家族や留守番中のペットがいても安心です。

鍵が自動で閉まる

​スマートロック機能

スマートロックで、スマホで鍵の管理が可能です。万が一閉め忘れた場合でも自動で鍵が閉まる機能も搭載しています。

スマホで住環境向上

環境センサーで

​住環境の快適度チェック

環境センサーでお部屋の温度・湿度・照度を確認できます。シーンに合わせた快適な室内環境をサポートします。

外出先からも

家の電化製品を操作

エアコンや照明などの遠隔操作が可能です。帰宅時間に合わせて調節すれば、快適なお部屋がお出迎えしてくれます。

センサーで感知し

​自動で室内環境を改善

毎日の起床時間や就寝時間に合わせて、センサーによるお部屋環境の自動調節が可能です。快適な毎日をサポートします。

音声で住環境向上

エアコン・照明機器の

​操作

より良い住環境にするため、エアコン・照明機器のオン・オフ、気温・照明の明るさも声で調整。

TV・オーディオ機器の

​操作

リモコンの機器なら操作可能。わざわざ手で操作の必要がありません。

情報の読み上げ機能

室内の温度を教えてくれたり、天気情報や気になるニュースを教えてくれます。

モデルルーム公開中

ROBOTTAを導入したIoTモデルルーム!

ぜひご覧ください

石川県金沢市北安江1丁目11-7

プレミアム金沢駅西」内

​見学を希望される場合は下のお問い合わせボタンよりフォームにアクセスし、必要事項をご記入ください。

bottom of page